忍者ブログ

近所の暇つぶし

長野くんとV6の話がメインな予定。 どんな体裁かは「はじめに」を参照奨励。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回に引き続き……今回は2月分成績。
ただ、リアルトレードで下手打ってしまったので、リアルとデモ検証は違うのよねえって。
反省したのでしばらくはデモのみでリアルはやらない予定です。デモできちんと週間なり月間なり+収支が保てたらまたリアルトレードしようかなと。

拍手[0回]

PR
ファーム 6月30日分感想

6月のスイーツ特集最後のテーマは抹茶。甘い物苦手な男性でも食べられるようなスイーツを〜みたいなことこを言ってたのが女性陣より長野くんなのが微笑ましい……というより、なんか言い方というか目線がなあ(笑)

実は音楽祭の編集をせずファーム録画していたらレコーダーの容量がなくなっていて、当然のごとく録画失敗してました(・_・;)気づいたのは音楽祭の感想書こうとレコーダーの電源入れた後。……なので、とりあえず記憶にあるところだけ掻い摘んでの感想。(ファームは金曜に再放送してるからよかった!)
それから、今後ファームは何か書きたいなあって思った時に感想書くように切り替えます。ブログ書くのがとても遅くて時間取られてしまうので……
まあ一言感想でもなんかあれば更新するとか、数話まとめて感想とかもあるかも……

長野くんファンとしては『月刊なごみ』を読んでいる手前、抹茶と聞くだけで心躍るものがありますよね。本格的にお茶を点てるところが見られるかも!なんて期待は淡くもしてなかったのであれくらいがちょうどいいのかな。なんかもうお茶を準備したり飲んでる姿が癒しの域。
今回の記事タイトルを和風×にしたのは管理人のなけなしの良心で、というかテーマの抹茶にこれ以降もあまり触れずに感想は終わりますが。おじさんがさあ……長野くんに優しいなあって思いながら見てました(笑)。
そら豆食べてる時とかね。止まらないやつです……って告白してる長野くんがべらぼうに可愛くて、なんだこの男はってちょっと思った。
全体的にタッキーと長野くんのやり取りは和むんですよね。仲のいい兄妹に見えたり姉弟に見えたり。今回はお兄ちゃんの方だったかなー。面倒見のいい優しいお兄ちゃん。妹ちゃんは食いしん坊。でもお兄ちゃんも食いしん坊だな……

印象に残った場面はいくつかあったけど、録画したのを停めながら書かないと思いのほか感想書けないのは管理人の頭の容量の問題ですね(^_^;)

拍手[1回]

よじごじDays 6月28日分感想

今日の注目は豆腐。ゲストは榊原郁恵さん。今日は初めてゲストがロケに出てなかったけど、その分スタジオでの実食が豊富だった。
もうあれだ。豆腐はお好きですか?→ゲストさんが大豆から作ったことある→長野くんが豆腐作り難しいですよねえってやけに具体的に話す→あああなたも作ったことあるよねえ……っていう完璧な流れ。大橋アナが若干取り残されるという鉄板ネタ()。

スタジオでは「第一回絶品豆腐選手権」と題したパネルが用意されていて、進行は大橋アナで長野くんと榊原さんは椅子に座って聞き役になっていた。絶対に聞き役の方が豆腐のことを知っている笑。
美味しい豆腐が作られる過程をワイプで興味深気に真剣に見てる長野くんはいつものごとく可愛いんだけど、その熱量と同じくらい榊原さんが真剣な眼差しを向けていて、スタジオにガチな人が今日は二人いるなあってのはこの時点で窺い知れるんだけど、この予感がやっぱり正しかったっていうのはもう少し後からでも分かる。
それにしても、ワイプで「わあ~」って感じで口開けて驚いた顔してたり、何でか分からないけどむう~っと唇を大げさに引き結んでる顔がワイプで抜かれてて長野くんがとても可愛いのさ。いつも可愛いけど!(ファンの欲目)
スタジオで豆腐を実食してる長野くんも可愛かった。口もとまで豆腐を運ぶ仕草とかは上品に映るんだけど、ああやっぱり口の中で転がしてるのかなあ豆腐……って考えると途端に見てるこっちがくすって微笑ましくなってしまう不思議。あと伏し目がいい。美味しいモノ食べてる長野くんが可愛い。すっごいにっこにっこしてて、その割に豆腐食べた感想のアレさとか他の美味しい食べ方とかすぐにさらっと出てくるところが怖くて好き。

そしてさっきのガチな予感。食Kingでゲストが長野くんの薀蓄を興味津々に聞いてたり質問してたりっていうのはこれまでもあったけど、榊原さんは更にその上だった。ちなみに作ってた料理は「スパイシー冷汁」。フリップ持って説明してた時に、ここ隠すと何の絵か分からないって言いながら料理名を手で覆ってくる長野くんの茶目っ気が可愛い。
今までのゲストはゲスト席に座って調理風景を見てたんだけど、榊原さんは料理名紹介の時(冒頭)は座ってたのに、いざ長野くんが料理し出すともう身を乗り出す勢いで立ってるの。ずっとまじまじ見つめて質問もしてて。
今回は、
・(ボールにカレー粉を入れてる時の)入れ方がかっこいい
・すごい料理研究家の先生みたいに見えてきちゃって……アイドルだっけ誰だっけって感じでねえ……すごいわあ。
等々、色々榊原さんが褒めてくれてたけど、長野くんはやっぱり謙遜。ただ好きなだけなんですけどねって。……いや、そこがある意味一番すごいと思うんだけど。

そして今回の特別仕様。テレ東音楽祭のリハスタジオと中継が繋がっていて。太一くんと長野くんの会話が可愛い。というか、お手てふりふりしながら「太一~」って呼ぶ長野くんが国宝級に可愛い。ちょっと口調が舌足らずで。長野くんの敬語と普通の語尾が混じってる喋り方が更に可愛さに拍車をかけるね。こんなに可愛いのに歌ってる時は麗しい長野くんなんですよねえ。アイドルアイドル。

長野万博はプラネタリウム。エリアは「いやし」と「ワクワク」の間。確かにプラネタリウムめっちゃきれいだった。

万博の後の報道スタジオと繋げてMCと喋ってる時も、ウニの話だったからかすっごい長野くんが詳しく薀蓄語っててというか食いついてて……まあそうだよなあと。(今まで食べられなかったウニが食べられるようになるかもっていうちょっと前にニュースに載ってた話)

.それにしても改めて書くことでもないけど、管理人の感想って本当頭悪そうだ……今日も時間がなくて読み返し甘いので読んでて分かり辛そうなとこあえて直してなくてごめんなさい。

拍手[1回]

6月28日分放送の感想
例によってV6しか見てないのであしからず。

よじごじで太一くんからリハおしててV6のVTR流れるか……みたいに軽くやきもきさせられて始まった音楽祭。そうやって始まってるのはよじごじ見たごく一部だけど(^_^;)
きちんと流れました。しかも歌う前の確認場面までバッチリ映してくれてありがとうありがとう。
D6(大根6)に加えてG6(銀座6)も仲間入り!


まずですね、歌う直前の長野くんの仕草に花丸を送りたい。左手で自分の体を抱きしめるみたいにお腹辺りに触れてて俯いてる姿勢が……とても絵になる!!表情まで分からない所が更によいです。何かよく分からない色気を感じますね。
歌はデビュー曲→ハニービート→Can’t Get Enoughの順。正直メドレーって2曲くらいかなと思ってたので最後の選曲にビックリ&ありがとう。

デビュー曲は初っ端しゃがんでから立つ時の長野くんの髪がぴょんって跳ねるのが可愛い。逆に跳ねないくらい切ってるとおお……サマーカット……って思うのです。
歌い出し前のカメラアングルが横からでちょっと新鮮だった。それと「僕の背中よ」のところの横顔がよいなあって。ふっと長野くんに目線が固定されたというか。余韻のある色香があるかなって思うのです。坂本くんとかは男のギラギラしてる感じだけど、長野くんはふわっとそこに置かれる感じ……よく分からないですねえ。ただし、漂うみたいに無意識に振り撒いてるわけではないのです。あくまで長野くん自身が意識して置きにきてる感じ。意識してるっていうのがポイント。いつぞやのコンサートのスパノバとかはふわっと色気なんてとんでもない!お母さんって言われる立ち位置でもやっぱりこの人男性やわあって感じだったので、ある程度使い分けているのだと思われるのですがどうでしょう……(そもそも管理人以外に定義がよく分からないと思われ)
「翼を広げて」の脚またぎは、いつも岡田くんがしゃがむの足りなくて他2人より盛り上がってるのが愛しいな。

ハニービートは、明るい応援歌ってイメージが強いので、夜を背景に歌うのがなんか新鮮でした。やっぱりこの歌はメンバーが「笑って」って歌詞を口遊みながら本人たちが弾けんばかりの笑顔を振りまいてくれるのがいいとこですよね。

そんな元気曲から一転して大人の雰囲気バンバンなCan’t Get Enough。相変わらず振れ幅がよい。
それとV6は全員シルエットが綺麗ですよね。スーツがカッコイイって結構すごいと思うのです。だって一般の男性にとってある意味一番馴染のある服で、衣装系とはいえ日常服って言っても過言じゃないですから。背が低めのカミセンもすごく様になるのは、彼らの持つ雰囲気とかいわゆるオーラなのかなあって思ってみたり。
長野くんのイスに座ってる姿勢が好きだあって思ってちょっと考えた結果、そもそもメンバー全員がかっこいいんだってことに思い当たった次第(笑)。
あと振り幅といえば、数時間前まで生放送でほんわか長野くんがゲストをお迎えして料理振る舞っていたとは思えないくらいこの歌の長野くんは麗しいっす。こう……眉間に皺を寄せて真直ぐ射抜くような視線がいいなあっつって。


総括。今回割と長野くん抜かれてる気がしたんだけど、やっぱり自分は真正面とかカメラ目線より横顔とか伏し目がちで目線があわないとかの方が好きだなってことがすごくよく分かった。読み返してみて力を入れてる描写が大体そういうフェチっぽいとこなんだもの(・_・;)
それにしても俯瞰して撮りすぎですよね(笑)。カメラアングルで銀座周辺の交通情報が分かるほど。
とはいえよじごじと関わり持たせてくれたり、とにかくV6出してくれたことには感謝感謝ですけどね!


拍手[1回]

やっぱりデモのようにはいかないなあ……ちょっと感情の抑制ができずに大層な大損を出してしまって猛省中。
よくある、ロスカット設定ミスからの大損からの取り返そうとして更にどーん!!
ロットを大きくすることはないのですが、チキン利食いと本当のトレードチャンスを待てずにエントリー過剰になってたのが原因です。
なかなかねえ……


上記のことがあったからではないけど、最近トレードに関して読書して大衆心理を再勉強中です。
『予想通りに不合理』をこの前読み、今は『投資苑』。
どっちも今更読んでるのかよって感じですが、今更でもやらないよりいいかなと。
どちらも他の人が手を変え品を変え散々口酸っぱく助言してることなんですけどね、ただそう言ってる人たちの原点になるものだからやっぱり自らも読んでみようと……


まだまだ。本当にまだだなあ。FT3の結果はいいから、かえって数値出したくなくなるよ……

拍手[0回]

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
成人済。V6は長野くん推し。
長野くんの思考回路はトレードをやる上でとても参考になると思っている。株をやっていたけどいったんお休みしてFXを勉強中。

リンク

お世話になっています
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 近所の暇つぶし --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]