忍者ブログ

近所の暇つぶし

長野くんとV6の話がメインな予定。 どんな体裁かは「はじめに」を参照奨励。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつものような申込をしてたのに、いつもの通りの当選結果じゃなかった今回のツアー。
近場の第一希望がことごとく外れて、遠い地方ばかり当選しました。いっそ月曜年休とって旅行メインに考えようかなあってくらいの遠征っぷり(笑)

どなたか福岡宮城北海道で申込みしたけど当たらず、行きたかったなあって方がおりましたら交換またはお譲りしますのでご連絡ください……管理人と同行になりますのでお嫌でなければ(^_^;)
とりあえず詳細聞いてみたいなあって軽い気持ちからで構いませんので。まだ当然チケット手元にないですし。

それにしても、横アリがいっこもかすらなかったのが地味にびびった。今までなかったのに。

これからアルバムも出るし、いよいよって感じですね。ただ、最近ちょっと番組感想書けてなくて自分の中であれれ……なんですが(・_・;)

拍手[1回]

PR
いつ出るんだろうと思ってたけどついに情報きた(*^^*)まだ詳細確認してないけど楽しみだ〜。なんかまた色々メンバー全員でそれぞれ取り組んだみたいで……

とりあえず嬉しさだけ表明(笑)
動いてるなあV6

拍手[0回]

忘れてたわけじゃないというか、むしろB盤と同じ頃に記事だけ作成してそのままにしてて、いっそ削除しちゃおうかなあと思ったけどせっかく作ったからなあと思い、ほぼ一言だけ。(長い)
やっぱりB盤で燃え尽きた感があって……(^_^;)

それにしても特典DVDのギミックが凝ってますね〜。B盤の時も思ったけど。
曲自体は、今の自分には届かないメッセージだったので好きでも嫌いでもないで最初に聞いた時のイメージは変わらずですが、また何年後か聞いたら伝わってくるものもあるかもしれないので、それは人それぞれですよね。
本や曲とかは特にタイミングがあるものだから。
ミュージックビデオの長野くんソロのとこ。すれ違いざまのイノッチに持ち上げられる場面。持ち上げてからイノッチ戻るんかーい(笑)ってのが笑いとツッコミをさせてくれたのが一番印象に残ってる時点で今の管理人にこの曲を語る資格もないと思われ……最後までイノッチを目線で追う長野くんの瞳にドキッとしたけど……やっぱ語る資格なし。艶っぽいね(笑)


メイキングは、守護霊三宅に慣れきってる長野くんが素敵だった(笑)長野くんの守護霊になってる三宅くんも素晴らしいけど。
後ろから抱きつかれても動じず、むしろ自分のインタビューなのに後ろの三宅くんに話普通に振ってる長野くんが長野くんらしい。
長野くん「俺の守護霊です」って紹介してたから、果たして三宅くんも同じ気持ちなのかは知らないけど。というか今更そういうので驚くのが(リアクションとるのが)面倒で軽くいなした感も否めないところを含めて長野くんと三宅くんの関係性が好きだなって改めて思った(笑)


そんな感じで。
今日はまた長野くんゲストで、雑誌も発売され、素晴らしいな本当に。

拍手[1回]

COUNT DOWN TV 5月14日放送分感想

先週のARTIST FILEの続きから始まったので、V6が出てくるのが早い。
まずは長野くんと三宅くんの対談のターン。先週に引き続きこの2人はV6に所縁のある地での収録ということで、麻生十番のとあるスタジオに場所を移してスタート。馴染みのレコーディングスタジオですね。三宅くんは相変わらず収録後のアフターが長いということが分かって……て、なんか度々話題にのぼってるよねこれ。
その後に同ビル内にあるダンススタジオにて。
こいつら食ってばかりだな(笑)先週はラーメン、今週は焼きそば。まあどちらも思い出の味なのでしょうがない。長野くんがいれば食事に流れるのもしょうがない。
長野くんがね。やきそばのソースが手についたのを、舌で3回くらい舐めとってきれいにしてたのが行儀悪いけど可愛かった。ちゅぱちゅぱ音が聞こえるの。本当に舐めてるんだもん。この人絶対普段からこういう風なんだろうなって思った。
スタッフさんが気を利かせておしぼりをくれたからよかった。ちゃんと手を拭いてくれたよ。
食べる直前、長野くんが、「俺達なんか麺ばっかり食べてない?」って言ってたけど、あんた1週間くらいずっと同じ料理食べ歩きとか普通にするやんって思ったのは管理人だけじゃないはず。
長野くんが考えるブレてない人は三宅くん。いつまでも少年の感じとかキラキラしたものを持ってるそう。三宅くんは森田くん。自分を譲らないところだそうで。
どうでもいいけどダンススタジオの真ん中で、堂々と大股開いてパイプ椅子に座ってる三宅くんは確かに男前ではあった。というか管理人は、V6の中で一番かっこいいと思ってるのは三宅くんなんですよねー。

イノッチと岡田くんは相変わらず完全にインタビュー形式笑。イノッチがインタビューしてる時は質問の間がやっぱり上手。今一番楽しいことをテーマに話した時、岡田くんは仕事の話、イノッチは超ローカルで人が出る(笑)一番感謝してるのは坂本くんってことで話してたけど、その部分は目新しい会話はなかった。ブレてない人というか夢の話では、イノッチは岡田くん。

坂本くんと森田くんも今一番楽しいことで、坂本くんは合羽橋(笑)。安定の行きつけ場所。次の話題が一番ブレてない人で、森田くんが長野くんと答えてた。居かたがずっと変わらない。坂本くんは三宅くん。ずっとぶれてるとこれがぶれてないってことなんだと思うんだそうです。

坂本くんと長野くんはブレてない人で同じく三宅くんと答えてたけど、理由の違いが面白いですね。管理人はあまり三宅くんに少年っぽさは感じないんですよね。どちらかというと彼は男らしいというか、繊細だけど折れないイメージ。可愛いはフェイクって感じに思ってるんですよね、勉強ができるできないの意味ではなく、頭よさそうというか。イノッチと同じく、自分をどう魅せるのが一番いいか知ってる人というか。そういう意味でキラキラしてるのはあってるのかもしれないけど、まあ20年以上一緒にいる人とファンじゃ相違があって当たり前ですね。TVで全部
本音を言ってくれるわけでもないし。

最後、一人一人があなたにとってのV6とは?って質問に答えてたけど、まるでアニバイヤーの再現のようだ笑。20周年の時よく聞かれてたし答えてたよね。この質問の時は、いつも坂本くんがブレないんだよなーって印象。
長野くんの、「人生を……変えてくれた……もの?」ってちょっと煮え切らない、間のある答え方。こてんって感じに首を横に傾げてるのがなんか可愛かったなあっていうか、はっきり言い切らないところに色んなものが詰まってる感じはするかな。
他のメンバーも一貫して変わらなかったり、言い切ったり色々な解釈でV6を始めて、そして今続けてて、いつか終わりがくるんだなあって。その終わりがいい終わりであってほしいなあって思った今回のVTRでした。できれば終わりまで見届けたいなと。


長野くんと三宅くんの話が多くなるのはご愛嬌。
いや、今週すっごいね!レギュラーとゲストで長野くん4日連続拝んじゃったテレビで。感想書くのしんどかった(笑)嬉しい悲鳴。


拍手[1回]

COUNT DOWN TV 5月7日放送分感想


6人での対談は、リーダーがとりあえず弄られてイノッチが〆るというよくあるパターン。
それからV6の「個」をテーマに「今」を語るということで、2人ずつになって対談へと移っていきました。

まずは長野くんと三宅くん。場所は九州じゃんがら原宿店。昔話に花を咲かせてるちょっと歳の離れた従兄弟みたいな雰囲気で、なんというか安心していつまででも見ていられる感じ(笑)かぶって叩いてじゃんけんぽん(だっけ)をこの2人でやってる時に、イノッチがずっと見てられるみたいな感想を零してたけど、まさにそれ。長野くんの相槌が優しくて好きだ。
それにしてもラーメン啜ってる音が明らかに2人違うもんね。片方はプロのバキュームだもの。今回は長野くんが「麺リフト」やってるのかいまいち分からなかった。

その次はイノッチと岡田くん。イノッチは人のことを語りながら自分のことも織り交ぜるのが上手な人だよなあ~なんて。
ここの2人はお互いのいいところを言い合ってた。何となく一番コーナーの主旨にあっていたのでは。手堅いというか。
あくまで管理人の印象ですが、大昔の話。三宅くんと岡田くんは大丈夫かな?(岡田くんV6やっていくのかな?)と思っていた時代があって、そう考えると6人の中で色々な衝突や折り合いをつけて今に至るんだろうなあと改めて思うんですよね~。今では信じられないけど、まだ彼らが若かった頃で、特にカミセンだけでやっていた番組を見てるとヒヤヒヤすることが多かった(むしろあまりにも見てて居心地悪かったので見るのやめてたりもした)。
これは当時見てた人に話すと納得してくれる人もいればそうかなあ?って言う人もいるので自分の見方が100%正しいとは思ってないんだけど、まあそういうのも見てきたからなあ……グループって存続させるのも大変だけど纏まってる時の力はすごいよなあなんてことも思って、やっぱりこの2人の対談が一番コーナーの意図を感じ取れた。超個人的に。

最後は坂本くんと森田くん。ミュージカル見に行ったことあるでしょ?え?あるでしょ!ないっけ?のやり取りがなんか面白かった。
坂本くんと森田くんはお互いのソロ仕事について真面目に語っていた印象。どこか固い。何となく探り探り感で、それぞれ色が出るね。


来週も引っ張ってくれるそうなので次週も楽しみにしてます。


拍手[1回]

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
成人済。V6は長野くん推し。
長野くんの思考回路はトレードをやる上でとても参考になると思っている。株をやっていたけどいったんお休みしてFXを勉強中。

リンク

お世話になっています
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 近所の暇つぶし --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]