近所の暇つぶし
長野くんとV6の話がメインな予定。 どんな体裁かは「はじめに」を参照奨励。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジャニーズカウントダウン2017-2018 感想
感想の前に、あけましておめでとうございます。
昨年は、ただ自身の感想やら妄言やらを勝手にインターネットに乗っけてわーぎゃー騒いでいるだけのブログに足を運んでいただきましてありがとうございました。
薬にも毒にもならないブログでなんだか申し訳ない気持ちでいっぱいなんですが……2017年は大変お世話になりました。
2018年も何事もなければ今まで通りくだらないことを喚き散らしてると思うので、暇つぶし程度に遊びにきていただければ幸いです。
それとここ最近拍手もぽちぽち押していただいてありがとうございます。うわあ……読んでいる人がいる!って思うと迂闊なこと書けないかも?!って少し引き締まりますね。
とはいえ誰も見てなくてもスタンスは変わりないのでこれまた何とも言えないな。
V6にとっても、メンバー個人にとっても、ファンやその他諸々の関係各位にとっても、これからますますのご活躍とご健勝を祈って。
……と、新年の挨拶をしたすぐ後で去年の振り返りをする愚行。
今回の司会はイノッチと太一くん。
あまり司会って感じがしなかったのは、管理人が現地にいないのもあったのかもしれないな。CMとかでは何か色々喋ってたんだろうし。
本編については、KAT-TUNが再始動って発表されてたのがひとつ目玉だったのかなあ。
それと、思った以上にV6が映ってたなあって印象……というか、初っ端から歌うと思ってなかったから気を抜いてたらカウンターパンチ食らったや。
あと、V6のお髭率の高さ。似合ってるからいいんだけどね!TOKIOとV6は本当ベテランアイドルって感じ。
そういえば、どこかの曲の時の山口くんにすっごい目が釘付けになった。なんか、周り若い子の中にいてもすごい存在感があって。もちろんいい意味で。
若々しい煌びやかさだけが華じゃないんだよなって山口くんを見て思ったの。ここは長野くんファンブログ。
長野くんに関しては、ちょいちょいカメラに寄ってくるけどすぐに見切れるっていうのが彼らしくてかわいいなあなんて思った。あと、アツヒロくんの隣で歌ってる姿が、眩暈がするほどかっこいい。アツヒロくんを見守るように見つめながら歌ってるのが好きだった。
それと、カウコン関係ないけど記事増やすのもアレなのでついでにここで。
年賀状と新年メッセージのネタバレ?ありなのでご注意。
事務所から年賀状が届いたけど、ここ最近は写真見た瞬間に一瞬ふいてしまうことが多くなってですね……失礼だけど、いや可愛いとは思ってるんだけど。
なんか、納会終わりお酒入ったテンションで皆で写真撮りました感が半端なくて、センチュリーカンパニーの社員の皆様かなって。
ここにきてのラブセンロスか~っていうか、ラブセンロスは忘れたころにやってくるんだろうなって懐かしさを覚えた。
あと、新年あけましておめでとうメッセージ。三宅くんの「家に来るなよ」にすっごい笑った。
感想の前に、あけましておめでとうございます。
昨年は、ただ自身の感想やら妄言やらを勝手にインターネットに乗っけてわーぎゃー騒いでいるだけのブログに足を運んでいただきましてありがとうございました。
薬にも毒にもならないブログでなんだか申し訳ない気持ちでいっぱいなんですが……2017年は大変お世話になりました。
2018年も何事もなければ今まで通りくだらないことを喚き散らしてると思うので、暇つぶし程度に遊びにきていただければ幸いです。
それとここ最近拍手もぽちぽち押していただいてありがとうございます。うわあ……読んでいる人がいる!って思うと迂闊なこと書けないかも?!って少し引き締まりますね。
とはいえ誰も見てなくてもスタンスは変わりないのでこれまた何とも言えないな。
V6にとっても、メンバー個人にとっても、ファンやその他諸々の関係各位にとっても、これからますますのご活躍とご健勝を祈って。
……と、新年の挨拶をしたすぐ後で去年の振り返りをする愚行。
今回の司会はイノッチと太一くん。
あまり司会って感じがしなかったのは、管理人が現地にいないのもあったのかもしれないな。CMとかでは何か色々喋ってたんだろうし。
本編については、KAT-TUNが再始動って発表されてたのがひとつ目玉だったのかなあ。
それと、思った以上にV6が映ってたなあって印象……というか、初っ端から歌うと思ってなかったから気を抜いてたらカウンターパンチ食らったや。
あと、V6のお髭率の高さ。似合ってるからいいんだけどね!TOKIOとV6は本当ベテランアイドルって感じ。
そういえば、どこかの曲の時の山口くんにすっごい目が釘付けになった。なんか、周り若い子の中にいてもすごい存在感があって。もちろんいい意味で。
若々しい煌びやかさだけが華じゃないんだよなって山口くんを見て思ったの。ここは長野くんファンブログ。
長野くんに関しては、ちょいちょいカメラに寄ってくるけどすぐに見切れるっていうのが彼らしくてかわいいなあなんて思った。あと、アツヒロくんの隣で歌ってる姿が、眩暈がするほどかっこいい。アツヒロくんを見守るように見つめながら歌ってるのが好きだった。
それと、カウコン関係ないけど記事増やすのもアレなのでついでにここで。
年賀状と新年メッセージのネタバレ?ありなのでご注意。
事務所から年賀状が届いたけど、ここ最近は写真見た瞬間に一瞬ふいてしまうことが多くなってですね……失礼だけど、いや可愛いとは思ってるんだけど。
なんか、納会終わりお酒入ったテンションで皆で写真撮りました感が半端なくて、センチュリーカンパニーの社員の皆様かなって。
ここにきてのラブセンロスか~っていうか、ラブセンロスは忘れたころにやってくるんだろうなって懐かしさを覚えた。
あと、新年あけましておめでとうメッセージ。三宅くんの「家に来るなよ」にすっごい笑った。
PR
22日には一部郵送が届いていたみたいで、管理人も先にTwitterで情報は知っていたんだけど、まあ自分のところにご報告が届くまでは何も言わないでおこうと思っていまして……
そして本来の指定日に届いたので解禁してみました。
とはいえ、「はじめに」に記載している通り、管理人はV6という箱は好きだけどメンバー個人になると割とドライなので、正直ああやっぱり結婚したんだあくらいしか思ってることないんですよね。
何なら長野くんの結婚の時もおめでとう~って思ったけどそれ以下もそれ以上もなかったから、きっとそういう人間的な情緒が管理人は希薄なのかもしれないけど。ただ、どう贔屓目に見ても管理人は長野くん贔屓だから、長野くんが幸せならイエスだね!って思う。
話がずれてきたが。
そしていざ岡田くんが結婚っていってもおめでとうございます以外の何も思い浮かばないのであった…………(まあ色々ファンやファン以外にも岡田くんの女性遍歴は昔から言われてるけど、それは彼のそういうアイドルとしての向き合い方だと思うので、それこそファンじゃない管理人が思うところは特にない)
たぶん、管理人的に一番「ああ分かる~」って思ったのが、学校へ行こうスタッフさんのTwitterの呟きかな。あれに管理人の思ったことが全部集約されてる気がするので、そちらを勝手にお借りして、とりあえず後は書き残したいことはないかなあ。
うーん…………あまりにドライかな?でも他人の結婚に思うところって実のところない……本当におめでたいねくらいにないんだよね。
なら記事にするなよってセルフツッコミはしたんだけど、でもV6ファンとしてはスルーするのもなんか違う気がして。まあこういうところがこのブログのブログたるところな気がする。
そして本来の指定日に届いたので解禁してみました。
とはいえ、「はじめに」に記載している通り、管理人はV6という箱は好きだけどメンバー個人になると割とドライなので、正直ああやっぱり結婚したんだあくらいしか思ってることないんですよね。
何なら長野くんの結婚の時もおめでとう~って思ったけどそれ以下もそれ以上もなかったから、きっとそういう人間的な情緒が管理人は希薄なのかもしれないけど。ただ、どう贔屓目に見ても管理人は長野くん贔屓だから、長野くんが幸せならイエスだね!って思う。
話がずれてきたが。
そしていざ岡田くんが結婚っていってもおめでとうございます以外の何も思い浮かばないのであった…………(まあ色々ファンやファン以外にも岡田くんの女性遍歴は昔から言われてるけど、それは彼のそういうアイドルとしての向き合い方だと思うので、それこそファンじゃない管理人が思うところは特にない)
たぶん、管理人的に一番「ああ分かる~」って思ったのが、学校へ行こうスタッフさんのTwitterの呟きかな。あれに管理人の思ったことが全部集約されてる気がするので、そちらを勝手にお借りして、とりあえず後は書き残したいことはないかなあ。
うーん…………あまりにドライかな?でも他人の結婚に思うところって実のところない……本当におめでたいねくらいにないんだよね。
なら記事にするなよってセルフツッコミはしたんだけど、でもV6ファンとしてはスルーするのもなんか違う気がして。まあこういうところがこのブログのブログたるところな気がする。
なんの煽りだよって感じですが、戸惑いの惑星の円盤化決定の話。
とりあえず予約してから記事に起こそうと思ったので旬が過ぎてしまったな。ポストカードの絵柄はまだよく分からないけど、とりあえず限定盤と通常盤両方予約しました。
管理人はこちらの舞台、東京と福岡に見に行きまして……その時はまさか円盤になるなんて思ってなかったよ。びっくりだなトニセン。
円盤になる時のお楽しみって本編がもう一度見返せる、なんなら自分とは違う視点で見られるっていうこともあると思うんだけど、おまけの特典も胸が躍りますよね~。
今回のオーディオコメンタリーは、どう考えてもネクジェネでしょ?って思うんだけど、こんなに楽しみな特典もないですねえ。CDももちろん嬉しいし。
あの舞台の中で、また3人に再会できるのが本当に嬉しいな。早く来い~~
とりあえず予約してから記事に起こそうと思ったので旬が過ぎてしまったな。ポストカードの絵柄はまだよく分からないけど、とりあえず限定盤と通常盤両方予約しました。
管理人はこちらの舞台、東京と福岡に見に行きまして……その時はまさか円盤になるなんて思ってなかったよ。びっくりだなトニセン。
円盤になる時のお楽しみって本編がもう一度見返せる、なんなら自分とは違う視点で見られるっていうこともあると思うんだけど、おまけの特典も胸が躍りますよね~。
今回のオーディオコメンタリーは、どう考えてもネクジェネでしょ?って思うんだけど、こんなに楽しみな特典もないですねえ。CDももちろん嬉しいし。
あの舞台の中で、また3人に再会できるのが本当に嬉しいな。早く来い~~
FNS歌謡祭 12月6日放送分感想
まず、V6の中から坂本くんとイノッチがディズニー歌い枠に入るという快挙。元々坂本くんが昔歌ってた曲を2人で歌ってたよ。すごい。
曲前にイノッチがトークであることないこと喋るのもいつものことで、イノッチの煽りに三宅くんが応えてV6内での盛り上げもバッチリだった。三宅くんの場合はイノッチへの乗っかりって感もあるけどそこが彼ららしい。
歌自体はさすがベテラン!聴かせてきますね~。
個人的に、坂本くんは気持ちよさそうに歌ってるなあ~って分かるのと、イノッチはぐっと目許に力を入れて額や口許なんかも皺を寄せながら、顔を顰めて歌うところがあるの好きです。
そしてその後のV6のターン。
何となくTOKIOとセットになることが多いV6。曲前のちょっとしたトークにて今回は柱(だったっけ)越しでTOKIOと会話してたイノッチが楽しい。
歌うのはCOLORS。
まだまだThe ONESの興奮冷めやらぬですね。新曲ではないといえど。
ゆったりな振り付けの時って、長野くんの一つ一つの動きがいかに大きいかが分かってなんか面白いなあって改めて思ったり。あのメンバーの中で一番穏やかそうに見えて、ダンスは全体的に男らしい(性格も男らしい)ギャップがなかなか好きです。それでいて天然入る時は何なのこの人?!ってくらい可愛かったりおかしかったりするのもまたよいですね。
そして、番組中に分かったことだけどカウントダウンおめでとう!
年末に楽しみが増えましたな。
まず、V6の中から坂本くんとイノッチがディズニー歌い枠に入るという快挙。元々坂本くんが昔歌ってた曲を2人で歌ってたよ。すごい。
曲前にイノッチがトークであることないこと喋るのもいつものことで、イノッチの煽りに三宅くんが応えてV6内での盛り上げもバッチリだった。三宅くんの場合はイノッチへの乗っかりって感もあるけどそこが彼ららしい。
歌自体はさすがベテラン!聴かせてきますね~。
個人的に、坂本くんは気持ちよさそうに歌ってるなあ~って分かるのと、イノッチはぐっと目許に力を入れて額や口許なんかも皺を寄せながら、顔を顰めて歌うところがあるの好きです。
そしてその後のV6のターン。
何となくTOKIOとセットになることが多いV6。曲前のちょっとしたトークにて今回は柱(だったっけ)越しでTOKIOと会話してたイノッチが楽しい。
歌うのはCOLORS。
まだまだThe ONESの興奮冷めやらぬですね。新曲ではないといえど。
ゆったりな振り付けの時って、長野くんの一つ一つの動きがいかに大きいかが分かってなんか面白いなあって改めて思ったり。あのメンバーの中で一番穏やかそうに見えて、ダンスは全体的に男らしい(性格も男らしい)ギャップがなかなか好きです。それでいて天然入る時は何なのこの人?!ってくらい可愛かったりおかしかったりするのもまたよいですね。
そして、番組中に分かったことだけどカウントダウンおめでとう!
年末に楽しみが増えましたな。
プロフィール
HN:
薺
性別:
女性
自己紹介:
成人済。V6は長野くん推し。
長野くんの思考回路はトレードをやる上でとても参考になると思っている。株をやっていたけどいったんお休みしてFXを勉強中。
長野くんの思考回路はトレードをやる上でとても参考になると思っている。株をやっていたけどいったんお休みしてFXを勉強中。